ちょいとチョイノリ

スズキの原付チョイノリと、スーパーカブ(鉄カブ)、オフロードもこよなく愛するブログです。

タグ:剣山スーパー林道

★作戦当日(続き)
今回の走破ルートは大体こんな感じ(当初予定ルートを変更)。
当日ルート (800x640)
まずは剣山スーパー林道の起点へGoGo~。
チョイノリで参加している3台、たまたまですが、スプロケ比が違うのだ。
キタさん   F12 R25 高速巡航重視
しましま先生 F12 R29 バランス重視
まつきち   F12 R36 林道(未舗装路・激坂)重視
この日は天気も良く、寒さを感じることはなく快適そう。
ただ、山の天気は変わりやすい(アルムのオンジ談)なので油断は禁物。
P5090470 (799x800)
起点へ近づくにつれ、登り坂が増えてきた(*´Д`)ハァハァ
特にネタも仕込んでいないので、無事に9時30分過ぎに起点へ到着。
P5090471 (800x600)
さらに登り坂が続く(*´Д`)ハァハァ。
途中までの舗装道路でも、所々凸凹とかあり。以前より舗装箇所が伸びてますなぁ。
P5090472 (800x600)
以前、野営をしていたあたりは、未舗装です、ああ懐かしい・・・
ここから更に登り坂がキツくなって・・( ゚∀゚)・∵. 
かつて、はちまる隊長がロードパルで参加した際、エンジン焼き付きのため途中断念した地点とか色々思い出したり。
P5090473 (800x800)
キタさんのチョイノリが登り坂に悶絶し始める・・。
まつきち号は速くもないけども、粘りの走りでトコトコ進みます。
P5090474 (800x799)
メーター上10km/hに落ち込んでも足キック補助無しでいける( ̄ー ̄)。
P5090475 (800x800)
無敵を誇るしましま先生のチョイノリも多少速度低下した模様・・
P5090476 (800x601)
旭丸峠の分岐に到達し、これから本格的に未舗装路を走ることに。
留意事項としては・・
・基本的にキープレフトで、比較的フラットな箇所をチョイスして走る。
・凸凹の箇所は尻を浮かし衝撃回避(ちなみにコルセット類で内蔵シェイクを回避)
・ブレーキはフロントは軽い目に。
P5090477 (800x600)
割と整地されてますが、水たまりやら轍やら凸凹も多く、チョイノリにガッコンガッコンと路面からの衝撃が( ゚д゚)!。
P5090478 (800x599)
しましま先生は以前にバーディで走り林道経験あり、ですが、キタさんは初めてということもあり、スピード控えめな感じで。
P5090479 (800x600)
路肩が一部崩壊していたり、山側から土砂崩れがあったりとアドベンチャー気分でサイコーです(;^ω^)
P5090481 (800x600)
途中、登山口付近に駐車車両が多かった。このご時世、登山を楽しむ方も多いようですな。
簡易ヘナチョコアンダーガードをチェック。
P5090483 (799x800)
泥水プシャーですが、特に問題は無さそう。
P5090484 (800x600)
はちまる隊長のスズキミニ50は、2ストのパンチ力と2段ミッションにより快走。
P5090485 (800x600)
未舗装路も慣れたもの。
やはり未舗装路は舗装路とくらべて駆動力のロスが発生。純正リアスプロケと、なんちゃってオフロードとしてスノータイヤを履いたこともあり、まつきち号は粘りの走り(個人的な感想)。
P5090486 (800x601)
写真を撮ろうと待ち伏せ(・∀・)ニヤニヤ。
P5090487 (800x600)
キタさんが少しでも登り坂走れるように、ウーバーイーツの荷物入れを背負っている、しましま先生。
P5090489 (800x600)
キタさんも足キック補助を活用しながら進むのです。
P5090491 (800x800)
ファガスの森に到着。何かウッドデッキの工事をしてましたが、開いてました。
場違いなバイクがやって来た?こともあり、少し注目を浴びたり。
「このバイクって、リアサスは無いんですよね」「エンジンはノーマルなんですか」
少し遅れてキタさんも到着。
IMG_E3027 (800x800)
今回は昼食持参しているので、各自食事をば。
IMG_E3023 (800x800)
気圧あるある、でカップ麺とか若干膨らんでおります。
ワタシのチョイスした昼飯は、キーマカレー飯。
IMG_E3024 (800x800)
ファガスの森に色々ステッカーが貼られており、昔貼ったステッカーも多少色褪せたりしてますが、健在でした。
IMG_E3026 (800x800)
新作も追加しておきました(´∀`*)ウフフ
予定より早く進行している、とのことで、はちまる隊長がルート変更を提案。
本来ならば北上しハードな峠越え(ツーリングマップル上の説明)するのを、南下し更に距離を伸ばすことに・・・( ゚д゚)!
IMG_E3032 (800x800)
ツーリングマップルをコピーして持ってきてたのですが、ここから南は中国・四国版となり地図無しです(;^ω^)
割合に下り坂が続きます。。ポータブルナビは当初ルートで設定しているので、よくワカラナイまま、はちまる隊長についていきます。
途中、東屋を発見し、14時にカフェタイム。
P5090492 (799x800)
チョコビスケットは振動に耐え割れてませんでした。
しましま先生からは、ハッピーターンは粉々になるだろうから、疲れた身体が欲する、餡ドーナツを差し入れ(;゚д゚)ゴクリ…
P5090493 (800x599)
しましま先生、登り坂が相変わらずのまつきち号を観察したり。
キャブレター調整とか、金属カムを通常のプラカムに替えてはどうかな~とか。
途中の休憩で、しましま先生のチョイノリに試乗させてもらいましたが、登り坂もグイグイ登るし(まつきち号より約5km/hアップ)、平坦路でもよく走る・・・異次元でした。。
ここから、そろそろガソリン残量も厳しくなり、まつきち号がリザーブ、続いてキタさんもストップし、それぞれ予備ガソリン1L投入。
P5090494 (799x800)
のどかな町あるあるで、ガソリンスタンドは閉まっていることが多く・・
P5090496 (800x601)
休憩時に更に増設した予備燃料0.5Lを投入しておきます。
P5090495 (799x800)
幸いに、その後開いているGSにて満タンになり一安心(*^_^*)。
終盤、まつきち号がバテてきたような走りになったりしましたが・・
P5090497 (800x800)
17時半過ぎに無事に戻ってきました。
オドメーターが(2)8,792.6kmで本日は約184kmのツーリング。
ここから着替え、チョイノリ積込み、マクドのドライブスルーで夕食を買い、走りながら食べ(ミッション車だけども)、そうこうして22時に無事帰還。
ちなみに、キタさんは再び南海フェリーで和歌山まで行き、そこからチョイノリ自走で帰宅するとのことです。。
IMG_E3030 (799x800)
軽トラでは537km走破。
2年ぶりの剣山林道は天気も良く、暑い位でしたが、トラブルも無く充実した休日を過ごせました(´∀`*)

そして次回は・・・毎度のチョイノリメンテです。

今年も軽自動車税を納めました。
N-WGN、チョイノリと新たにおっさんセローの3枚。。
IMG_3004
さて、約2年ぶりに剣山スーパー林道を走ることに(゚∀゚)キタコレ!!。
今回は、スーパー林道は、起点~ファガスの森間と「ミニ」の位置づけ。
それでも久々なのでワクワク気分です。
チョイノリは、前後スノータイヤ(なんちゃってオフロードタイヤ風)、スプロケはF12、R36。
F11にしなかったのは、市街地も走ることになるから。
あと、少しでも軽量化&破損防止のため風防も外して。

★作戦前日
山の中はガソリンスタンドはありませんので、予備燃料もいつもの1Lに加えて・・
IMG_3015
0.5Lのタンクも前に買ってたので増設しておきます。←伏線
IMG_3016
ホームセンターで配管部材を買ってたので、ササッと取り付け。
IMG_3017
未舗装路の強烈な振動対策として、針金で補強も。
右側には以前からの1L缶があり、今回は左側に増設。
IMG_3019
うまくハマリました。これで計1.5L予備燃料搭載(´∀`*)
IMG_3018
そんなに邪魔にならないのだ。この取付方法はらくだ少佐氏が考案したもの。
ウェアとしては、上はメッシュライディングジャケットに、下はオフロードパンツにニーシンガードと、ワークマンの安全靴とガチガチではないにしろ、程ほどのプロテクトをば。
ヘルメットもアライのオフロードタイプを被ろうと。
あと、ちょっとした救急グッズも持って行きます。
そんな感じで昼食後にチョイノリと荷物を積込み、徳島へ向け軽トラ出発。
他に移動手段としては、南海フェリーというのもあり。
IMG_E3010 (800x800)
途中、ロープの緩みが無いかチェックとかしながら、高速道路は特に渋滞も無く。
IMG_E3011 (800x800)
前カゴには既にカフェと昼食のセットを積載済。
そうこうして、18時過ぎに宿泊地へ到着。
IMG_E3013 (800x800)
今回は、ホテルたいよう農園へ素泊まりです。
IMG_E3012 (800x800)
リニューアルされたようで、キレイなお部屋です。
IMG_E3014 (800x800)
近くのコンビニで夕食と朝食を買い、部屋で頂きます。

剣山スーパー林道も近年、全線開通しておらず、また、舗装が進んでいるとか。
それでも未舗装路がまだまだ残っており、走り応えがあるハズ!とか色々思いながら就寝。

★作戦当日
朝の7時にホテルを出発し、集合場所のコインパーキングへ。
ホテルから約2kmの距離なのですぐに到着。
P5090465 (800x800)
続いてはちまる隊長、スズキミニ50で参加。
しましま先生は当初バーディの予定をチョイノリへ変更。ネットカフェ前泊で隣の方の足のニホイに悶絶したとか( ゚∀゚)・∵. 
キタさんは久しぶりにチョイノリ、フル自走でやって来ました。なんでも和歌山からフェリーで徳島へ渡って前日泊したとか。スゲ━ヽ(゚Д゚)ノ━!!!!
今回はこの4台で挑みます・・・
P5090466 (800x800)
予定より少し早い目に、8時10分過ぎに出発。
P5090468 (800x800)
オドメーターは(2)8,609km。
天気も良さげです・・・(・∀・)
次回は剣山スーパー林道激走(でも低速)します(・∀・)ニヤ

今回は、ちょっと過去を振り返ってみましょう。
2013年に中古のチョイノリを買った訳ですが、はちまる隊長のブログにて、チョイノリで剣山スーパー林道走破にチャレンジする記事を読んでワクワクしておりました。
そうして自分なりに剣山に向けて色々やっておりました。
~2015年~
2015_1
ホムセンで売ってる部材で「へなちょこエンジンガード(初代)」を試作。
2015_2
マフラーを社外品のロッドサイレントマフラーとして、下からのダメージ回避を考えたり。
2015_3
マグネトへ砂利の侵入を防ぐ対策をしてみたり。
まだ作戦には参加できませんでしたが・・
2015_4
NWGN君で作戦に参加している方へ詳しい場所が分からないまま、ノンアルコールビールのサプライズ差し入れをしてみたりしました。

~2016年~
遂に念願の剣山走破作戦へ初参加しました。
2016_1
あれも必要、これも持って行こう・・とオソロシイ位に荷物を満載。
タイヤは88師範からGP110をお借りして・・
2016_2
ヘナチョコエンジンガードはそれなりに衝撃を吸収して変形し、帰りの舗装路で路面にこすれて約1/3を消失しました(;´∀`)
2016_3
それでもヒデキ感激でした。史上初?前カゴのチョイノリで走りきりました(´∀`*)
2016_4
ファガスの森の入り口横にキラキラオサーンのステッカーを貼付けました。

~2017年~
二度目の挑戦です。
2017_1
積載物を見直して・・・それでも過積載気味。。
タイヤはスノータイヤで挑みます。ヘナチョコエンジンガードも二代目に。
2017_2
あいにくの天気ですが、ゴミ袋に穴をあけて防水&防寒がわりに利用したりと。
2017_3
登り坂ではムッチャ、スローペースになりますが、これまた走りきりました。
2017_4
ファガスの森に、またステッカーが増えました。

~2018年~
3度目となると、慣れたモノです。
2018_1
更に荷物を厳選して減らしました。
ヘナチョコガード二代目は再利用。
2018_2
それなりに仕事をしてくれます。
2018_3
諸般の事情(空想GGのせい?)により、一日で走りきりましたので真っ暗。
2018_4
ファガスの森に、太っ腹にステッカーを残していきました。

~2019年~
この年は、ファガスの森で前泊と、少し趣向を変えました
2019_1
荷物もかなり減らし(テントは不要になった)スッキリと。
2019-2
ヘナチョコガード二代目もまだまだ使えるのでオトクです。
2019-3
そして2020年は・・・残念ながら新型コ〇ナFF4ドア・・・いやいや、ウィルス騒ぎのお陰で作戦は中止となりました(ノД`)シクシク

剣山スーパー林道走破に興味のある方は、はちまる大将のサイト、「チョイノリファンサイト」の特集記事集をご覧下さいませ。

IMG_E3026 (800x800)
今でもファガスの森の入り口横には少し色褪せてはいるが、キラキラオサーンが微笑んでいるらしい・・・・


5月3日PM
ファガスの森で昼食の後、ガソリン補給して、今度は上勝町側のスーパー林道起点へ向かうことにします。
スタート後は未舗装の下り坂、続いて登り坂の後、舗装路の下り坂・・・となります。
対向するバイク、手を上げてくれたり、会釈してくれたり。
さすがに、ここを走るチョイノリ、ライダーもオフロードメットとかそれなりの格好しているので、同志と思ってくれたのでしょう・・・(・∀・)ニヤニヤ

P5032273 (800x800)
14時に起点へ。毎年ここで記念撮影してますね。
チロルチョコ(きなこ味)を配布し、疲れを少々緩和します。
戻りは登り坂が多くなるので、早い目にまつきち号出発します。

P5032274 (800x799)
連休前まで通行止め(連休中は解除)、それは舗装工事のためのようです。
未舗装路はオケツが痛くはなりますが、それはそれで楽しめました。
未舗装路大好き某88師範にとっても、歓迎できない事象でしょう。

P5032275 (800x799)
14時40分。ベースキャンプ地点を通過。
確か、グーグルストリィトビュウは、この辺りあったかと。
延々と登り坂が続きますが、まつきち号はマイペース。
足キックも発動せず、例年よりかはスピードでています(当社比)
過去に、はちまる隊長が断念した地点やら、思い出深い地点を通過し・・・

P5032276 (799x800)
いよいよファガスの森までの登り坂を走行途中、なんだかタコメーターがグラグラになってました。
ああ、ネジが緩んでるんだな、と思っていたら、ぶらんぶらんになってしまった。
15時54分頃に一旦止まり、ネジを・・・と思ったら、もげてますがな( ゚д゚)!
koroさんも止まってくれ、応急処置を考えます。
元々、タコメーターのステーを、スピードメーター固定しているネジで一緒に固定していたものが、強震動にネジ穴付近からもげてしまったのだった・・・
こういう時は、インシュロックだ~と、予備工具・グッズ入れから長いめのものを3本使ってなんとか固定。

P5032278 (800x799)
スピードメーターも1箇所のみの固定となり、変な方向むいてますが、これでなんとか最後まで持ちこたえ・・
16時50分頃、無事にファガスの森へ戻ってきましたヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

P5032280 (800x799)
ヘナチョコエンジンガード、今回も変形しながらも無事に持ちこたえました。
チョイノリで剣山スーパー林道を1日であっち行きこっち行きして、のべ151kmを走り抜けました。

P5032281 (800x600)
早速、無事走破を祝い、乾杯~!!
本来、2日夜に食べるハズだった焼肉やらをせっせと食べよう。

P5032282 (800x600)
ソーセージやら、ジャガイモ(スライスしてレンジで軽くふかしていたもの)やらキャベツやら・・・残さないようにセッセと食します。
ムーミンさんが、赤から鍋とか、おでんを振る舞ってくれましたが、すでに満腹で・・おでんは頂きました。
そうしてますと、雨がザーザー降ってきました。バイクで走り終えていて、あとは寝るだけ!なので、あんまし気になりません・・・
ムーミンさんが、今回は天気も良く、休暇もとれてゆったり出来たし、トラブル無く完走出来たし、この最高に楽しい状態で有終の美を飾りたい的な話をされていたのは覚えてます。
すなわち、疲れから缶ビール3本と缶チューハイ1本でベロベロになってました(*^-^*)
多分21時にはテントで爆睡状態に・・・

5月4日になり、午前3時過ぎにムーミンさんが出発、koroさんもその後出発したようです。
はちまる隊長とのんびりした朝を過ごします。
軽トラにチョイノリ積載し、ファガスの森前の駐車場に置いていたら、『チョイノリだ!』と何人かにざわつかれました・・・
「部品がでないとか?」→「いえいえ、スズキなので全然大丈夫です」
さて、帰りもフェリー予約済み、出発1時間前に手続きしようと、はちまる隊長に別れを告げ、出発します。
道幅が狭い山道を走る際は、昼間でもライト点灯して対向車に自車の存在を示しましょう。
で、狭い道にバスも走ってるんですよね~( ゚д゚)!

IMG_9567 (800x800)
行きに寄った神山温泉はまだ営業開始していないので、恒例のあいあい温泉へ。
今回はひとりぼっちです。
来月に職場での小旅行で淡路島・徳島方面を予定しており、観光案内所でパンフをもらう。
そして、南海フェリー徳島港へ。
クルマやらバイクやらでごった返し。ドライブスルー?で切符購入して、無事に搭乗。
13時35分に出港、海も荒れて無くてヨカッタ・・・

渋滞知らずで、17時30分に和歌山の実家に到着。

IMG_9568 (800x800)
アクティトラック君での走行距離は224.5kmとなりました。

♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪な剣山スーパー林道でした~

次回は、バイクメンテナンスをお届けしますニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ


毎度のことながら・・・オサーン達の朝は早い(5月3日)
IMG_9561 (800x800)
5時半過ぎには起きてせっせと準備を進めておりました。
IMG_9563 (800x800)
はちまる隊長・・・レーサービーノ
ムーミンさん・・・カーナ
koroさん&ワタシ・・・チョイノリ
まずは奥槍戸の山の家を目指します。
P5032257 (799x800)
6時40分出発!先頭ははちまる隊長、続いてkoroさん、そしてワタシ、後はムーミンさん。
最初から緩やかな登り坂、まつきち号は毎度のことながら速度が出ません。
徳島のへそで記念撮影して更に進みます。
2019_0503_065621_032(1) (800x799)
下り坂ではビーノについていけるのですが、登り坂では当然にぶち抜かれます。
2019_0503_072330_041(1) (800x600)
まつきち号にあわせると失速するので、時折ムーミンさんも抜いていきます。
2019_0503_070524_035(1) (800x799)
未舗装路を走る際には、キーブレフトが基本で(対向車注意)、なるべく砂利や凸凹の無いトコロを走るようにします。砂利はトラクションが稼げず失速するからです。
このノウハウが坂内2DAYSのコース走行に活かされているのです( 適_当)ゞ
ひとりぼっち走行でも、ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マは待っていてくれるのです。
(決して立ち〇ョンのためではない)
2019_0503_070524_035(2) (800x600)
早くもkoroさんのジェネレーターカバーが外れる・・・(´Д`)
P5032258 (800x799)
ヘナチョコエンジンガードも歪んできてます。
P5032260 (800x799)
フライングクロ氏による剣山2019記念ステッカーはリアフェンに貼ってます。
P5032261 (800x799)
山の家手前は延々と続く登り坂。
毎年、足キック発動するところですが、今年は積載物が少ない(テント不要で飲み水も削減)ことと、かつ、エンジンの調子が良くなってきたこともあり、足キック無しで粘り強く登っていきました。
山の家には9時過ぎに到着、営業時間外なので東屋内でカップ麺を食します。
ここからトンネルを抜けて2km程で通行止め。行ってみましょう。
P5032265 (800x600)
さて、引き返しましょう。
P5032266 (800x798)
この区間は通行量も少ないので荒れてます。
P5032267 (800x798)
カーナはフロントサスが不調気味だとか。
P5032268 (799x800)
ビーノはフロントフェンダーが巻き込み気味になったので後に外したとか。
P5032269 (800x800)
チョイノリは快調ですね(・∀・)ニヤニヤ
IMG_9565 (800x800)
途中休憩していると、オサーンに「チョイノリだ!」と声をかけられたりする。
P5032264 (799x800)
ファガスの森~奥槍戸山の家~通行止め地点、片道約40kmと少し。
12時にファガスの森に到着し、お昼ご飯に。
IMG_9566 (800x800)
内臓がシェイクシェイクされて、食欲減退気味・・・そんなときは、あっさりしたソバ。
さて、午後から、当初は明日走行予定の上勝町スーパー林道起点へ行ってみようということに。

~次回へ続く~




↑このページのトップヘ