前回の記事(2016年2月7日決行・作戦名イザナギ)

その夜、涙で枕が濡れることは無かった・・・
ちなみに、ワタシが爺ヶ岳でクラス優勝した際に、某隊長は大変羨ましがり、涙で枕が濡れたとか濡れなかったとか・・
11月5日(日)午前0時40分に起きて、1時20分に出発。
ee3e24e2.jpg

イスカンダルエンジン(rev2.1)はガスケット交換など整備したてなのでリハビリ走行として、エンジン5000回転程度で走る事にする。
116e01a5.jpg

かなり時間に余裕を持たせているのは、万が一のアクシデントでも修理時間を確保するため。
96dcc080.jpg

そういえば、モノタロウ倉庫の照明が消えていて気付かなかったなぁ。
56cc08bd.jpg

サンクス西宮鞍掛町店にて休憩とオイル確認する(AM3時頃)。
特に問題無く走れているぞ。しかし、寒い~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・・・
絶不調の原因は、①アースボルト緩みでエンジン回転不良 ②エンジン異常発熱および衝撃によりリコイルした内の1箇所のボルトがオバカになりガスケット抜け発症・・・ と推定され、どちらも対策済み。
アースボルト、マフリャーボルトも緩み無く。
ここからフェリー乗り場まであと40キロ程度。
1eb33dfe.jpg

iPhoneとイヤホンマイクでミュージックを聴きながら・・・
ひととおり聴くと約1時間半、休憩の目安にしてました。
e6b36adc.jpg

淡路ジェノバライン・明石乗り場に到達(AM5時頃)。前回より余裕持たせているのでかなり早く、真っ暗で中にも入れない・・・
6時半に出航する。
7f4362bc.jpg

船内の窓から朝日が見える。♪ライジングサン~
149f02f0.jpg

岩屋乗り場に着き、集合場所である道の駅あわじに向けチョイノリを走らせると、反対側からチョイノリが走って来た。
ほほぅ、淡路島にもチョイノリが・・・おや、choisanta師だった。
d80e4640.jpg

ファミマで朝ご飯買いましょうよ、と先導して頂く。
4336a3e2.jpg

インスタ映えするという、オススメスポットを教えてもらい、バシャッとな。
53e694ab.jpg

道の駅には続々とメンバーが集結する。
キタさんのチョイノリに25丁リアスプロケを換装。
8228f145.jpg

予定より早くに、洲本城へ向けて出撃する。
165f8345.jpg

おぉ・・あれがマーライオンか・・・(違)
鉢丸隊長より、まつきち号は排気漏れもなさそうで今のところ問題無いですな、とお墨付きを頂く。あとはオイル漏れがどうもヘッドカバーあたりからもあるので、適時、量の確認をすることにする。
775079cd.jpg

洲本城跡・・・見晴らしの良いところにある。風が吹いてるが日差しは良い。
b79fb958.jpg

さて、次の地点、道の駅福良までノンストップで走ろう。
割と登り坂のある道のりだけど、意外にもまつきち号は走る、というか、時にはキタさん・choisanta師のチョイノリに肉薄、時には追い抜きまで・・(。´・д・)エッ!
e9eaad36.jpg

探偵ナイトスクープで小枝師匠のパラダイスネタでご存じ、謎のパラダイス。
そうして、道の駅福良に到達。自動車の駐車場は満車な状態。
こんなときバイクは(・∀・)イイ!!ね。
昼ご飯は、ワタシはタコ丼1300円也。
82e1d716.jpg

タコのぶつ切りだけだと思っていたが足の先っちょは煮ていた感じ。
味はよろしいが、お値段が全体的に高い目ですぅ・・(*´д`*)
ed2d05f4.jpg

シューアイスも食するが1個280円だったかな?
ここで足湯に浸かる方もいたが、オイル補充と各部点検をする。
「あっチョイノリだ」とかいう声も聞こえたり、タクシーか観光バスの運ちゃんと思われる方に「淡路島までどうやって来ましたか?」と質問され、ドヤ顔で「淡路ジェノバラインはバイクも運んでくれます( ̄ー ̄)ニヤリ」と応える。
Twitterでも呟いていると、後にジェノバグループにイイネされました(´∀`*)ウフフ
87247c73.jpg

鉢丸隊長のトモスも相変わらずよく走りますなぁ。
本来搭乗機となる予定であったロードパルSがメーター関係のトラブルで急遽登板となりました・・・デスレースの呪いらしいです(適当)。
6ecc9e9d.jpg

海岸沿いを走るのは景色も良いですなぁ・・
この頃からエンジンを回してみる。マフリャーの排気音も心地良く、快調に走れている。登り坂も不気味に走るので、「電球の球切れ寸前にピカーッと光り輝いている状態」と気味悪がれる(滝汗)

途中、恒例のまつきちカフェを堪能する(写真無し・鉢丸隊長の記事をご覧ください)

フェリーに乗る手前で満タンに給油していたが、淡路島一周を約150kmであり、途中で給油をすることに。スタンドの店長に「ジェノバのフェリー、バイクは8台しか積めないから注意せんとなぁ・・・」と意味深なことを言われる。
e538ad74.jpg

PM2時半に高田屋喜兵衛公園へ。
天気は良いが少し肌寒く、トイレが近くなりがち。
6c87262d.jpg

なんだか立派なお城が見えるが・・・手前には洋風な城もあったよ。
b5272253.jpg

PM3時20分頃に野島断層保存館へ到達。
以前中を見ているので、募金箱へ小銭を寄付した程度。
震災当時は和歌山市内に在住していたが、揺れで目が覚めた。
その後しばらくして、ボランティアで給水所のお手伝いに行ったなぁ・・
387b4783.jpg

寒くてもビワソフトを食します。
8a83b72d.jpg

あれがクフ王のピラミッドですね(大違)
そうこうして、午後4時半に出発地点の道の駅あわじに戻ってきました!
フル自走組のキタさんと、フェリー乗り場に向かいます。
なんと、バイクの空きはあと1台だとかエ━━━(;゚д゚)━━━・・
リード90やアドレス125、PCX125、GN125、ジョグ50等・・バイクと、自転車もかなりの台数を載せておりました。
「まつきちサン遠いから先に乗ってって下さいよ」とキタさんの言葉に甘え、
先に明石へ渡ります。
再び各部の点検、ボルトも緩み無く、エンジンオイル補充し、予備ガソリンを投入し、ジャンパーを着込み、午後5時20分に大阪に向けて発進します。
行きは約80km、4時間掛かったが・・・
帰りに、まつきち史上最強エンジンと化けたイスカンダルエンジンrev2.1が更に不気味度を増し、ハイスピードプーリーでなくノーマルプーリーなハズなのに、高速巡航を難なくこなして進んで行く((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
神戸市内の渋滞もスイスイすり抜けな走りで、仙台市ナンバーのスーパーカブ90?とビックバイクと同じペースで走って行く(結局信号で追いついたりするのだ)
PM7時45分には自宅まであと20kmのところまで。コンビニ休憩。
de783b46.jpg

エンジンオイルもいけそう。再び進みます。
最後に自宅近くのガソリンスタンドで満タン給油して午後8時半に帰還。
帰りは休憩を1度した程度とはいえ、3時間少しで帰ってこれるとは・・
エ━━━(;゚д゚)━━━・・あ、、悪魔のZ401?(当社比)
4e51d57d.jpg

総走行距離329.8km
給油燃料 5.56リットル 燃費60.1km/L
補充オイル(笑)・・・多分約200ml程度かな?
a705f454.jpg

ヘッドカバーあたりからの漏れもあるみたい・・これは解消できそうだ。
実に惜しい・・こんなに化けるとは・・・謎だらけだ。
ちなみにエンジンフィンあたりが変色しているのは、リークリペアを吹きまくってたからです。
前日まで、今回のツーリングの参加も危ぶまれている程だったのに・・天気も良くて快適なツーリングでした・・
皆様に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪です!