ちょいとチョイノリ

スズキの原付チョイノリと、スーパーカブ(鉄カブ)、オフロードもこよなく愛するブログです。

2016年11月

鉢丸隊長主催による本年最後のヘチョバイクツウリングも終わり、我ら大阪部隊は恒例の自走にて帰ることとします。
小雨ですがまだまだ雨が降り続いております。
まつきち号はナビを搭載しており、穴ポコ落ちにより電源死亡中ですが、非常用のバッテリー直結シガープラグより電源投入。駄菓子菓子、ウインカー系が作動しないため、先頭をchoisanta師、続いてうめだまサン、最後尾にワタシの編隊にて走ります。
d95fb212.jpg

ガソリン給油です。息もピッタリ。
先に給油を終え、エンジン始動して待っていると、何処からか「カチッカチッ」とウインカーの音が・・・んむむ、突然ウインカーが生き返った??
df28a8f1.jpg

ウインカー復活は一瞬であり、やはり沈黙。
タコメーターも写真では復活していますが、しばらくすると、やはり沈黙。
エンジン停止もハンドルロックまでキーを回さないと止まりましぇん・・

当時のワタシの心境に近い図「タハー・トホホ・・・ 作画:たねなしすいか (君の名は。ネタブログより

今回、まつきち号はスプロケをフロント11へ変更,リアは30で若干坂道を粘る仕様にしてました(あんまし登り坂は少なかったけどね)。
choisanta師、うめだまサンのチョイノリはリアが25と高速巡航仕様なので、配慮して頂いてますが、付いていくのがやっとこさの状態。

赤信号で我々が分断しないように、少し車間が狭まっていたのでしょうか・・路面も水たまりがあり、白線の上でタイヤがスリップしたのか、停車前に、うめだまサンが転倒( ゚д゚)ハッ!
こ、これは・・しまなみツーリングのパタさんの悲劇・・再び??
ただちにバイクを起こし、ライダー、マシンともに確認、幸いにも痛み等もなく無事でしたが、念のため、チョイノリを替え(choisanta師がSS号、うめだまサンがキディ号)しばらく走行する。
f443c50a.jpg

どうもSS号のタイヤ空気圧が低い・・そこでオサーン2名で空気入れでせっせとシュポシュポと空気を入れる。
ハンドルが若干右方向にずれている・・・とのコトですが、うめだまサンは気にならないと話されていたので、転倒によりゆがみが生じたのではなく、元々こういう状態だったのでしょう(ワタシは試走していないので推測です)
少しペースを落とし、時折コンビニ休憩にて様子見ながら走ります。
82a60456.jpg

食料も底をつきました(違うって)
27b35dfd.jpg

雨も止んだり、小雨で大ぶりでないのが幸い、3名一緒で心細くもなく。
bbcd1dee.jpg

大阪は四條畷市に突入し、ここでうめだまサンと別れます。
68030799.jpg

あの~、キディ号は「異音や不快な振動、チェーンも伸び・・」とか書かれてますが、いやいや相変わらずグイグイと走ります。
choisanta師はムッチャ早起きだったのでお疲れでしたが、これまた無事に家の近くのコンビニで解散です。おむすびと暖かいお茶をご馳走になりました。♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
71ae026b.jpg

ここから1人で小一時間走ります。直後にフロントブレーキを強い目にかけロックしてズリッとなったのは、ココだけの秘密だ(´∀`*)ウフフ
1597e51e.jpg

無事に0時前に帰還しました(やはりタコメーターが沈黙してます)
総走行距離415.9km 燃料7.97リットル 燃費52.3km/リットル

さて、次の日は休暇でしたので、整備と修復に挑戦、だぞっ(UQ調)
71f637d7.jpg

恒例のオイル交換、なんだか真っ黒な感じ・・・
a472390a.jpg

オイルキャッチタンク内も乳白色の液体・・水が混入したようだ。
ヘナチョコ対策を施していて、効果の程は謎ですが、エンジン停止は無しでしたので、効いている(と思いたい)。
831c1cc9.jpg

バッキバキになってしまいました・・・ので・・
d857a7ae.jpg

100均のプラ板と、針金で固定。パテはたまたまあった金属パテなので、気休め程度(本来はプラスチックに付かないらしい)に。
5496c089.jpg

下からみたところ。針金の先で指をつつきまくり血が出ましたのよ(/ω\)
b2bad58f.jpg

穴ポコ落ちで、かなりの衝撃がカウルにかかった用です。
ここの割れはどうしようもないのでテープで補修程度。
フロアボードもバキキッと割れていたので、穴開けとインシュロックで修復。
df2c2c11.jpg

穴ポコに落ち、フロントカウルに相当な荷重がかかり(だってフロアボードもひび割れる位)キーシリンダーの樹脂部分も押され割れたのかな??
3333b7f4.jpg

前カゴ固定用のステーって、またもボルトが無くなってますがな。
LEDライト換装の時も無くなっていたのでボルトで固定したハズだが・・
キーシリンダーは昨日の緊急措置でインシュロックで固定を試みたがダメでした。
5773160b.jpg

白い樹脂は割れている側は特に劣化が進行してますね。ここはネジで外れるので、これを交換すれば良いのですが、ネタとして頑張ってみることとします。
4733586c.jpg

これまた100均のプラ板で・・・
0a1b6930.jpg

針金を通して押さえます。さらに二重の対策として写真は無しですが、木片を黄色矢印側にのせ、インシュロックで上から押さえてみました。
すると・・・久しぶりにセルでエンジン始動、ウインカー、ホーン、タコメーターが復帰いたしましたヤタ───v(-∀-)v───♪
7384a94a.jpg

まあ、信頼性では、キーシリンダーの白い樹脂は交換がよろしいですね。
あの部分だけ補修部品は出なさそうです。
そのうちにchoisanta師基地に行き、分けて頂くのかもしれませぬ。

さて、この辺で、今回はおしまいにいたします・・・(´∀`*)ノシ バイハイ


この前の土曜日のお話。
大阪は朝から良い天気。防水スプレーを吹きまくる。
f2854ce8.jpg

日曜日に道の駅米プラザに8時集合。
作戦としては、土曜日の夜にネットカフェに到着し、ちょいと寝て・・・
てなことで夜8時に出発する。どんより曇り空、やはり雨は避けられないのかねぇ。
大阪から京都、国道1号線を進んで行くと、雨がパラリと降ってきた。
9b7bd5af.jpg

雨合羽を着たとたんに雨が止んだ・・・ガクッ
しかしながら、しばらく走ると本格的に降り出した。
道中のBGMは先日観た映画「君の名は。」のサウンドトラック。
そうこうしていると、滋賀県は大津市の快活クラブ大津膳所(おおつぜぜ)店に12時前に到着。
95e14391.jpg

おや、チョイノリが駐輪しているよ、奇遇だなぁ・・・うむむ、神戸ナンバー??
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!さんだ!(店内でお会いできませんでしたが)
部屋番号はなんだか意味深な感じもするなぁ・・
9e3192b9.jpg

割と早くに寝れました。どこからかイビキが聞こえてきましたが・・・
朝六時にモーニングを注文。無料は食パン半分だから、追加料金で・・
3f1dd587.jpg

さて、朝からも小雨。ハリキッテ参りましょう・・
40e56747.jpg

琵琶湖はかつて、耐寒キャンプとか、美浜五木ヒロシマラソンで通ったり。
小一時間で集合場所へ到着しました。先に太郎サン、choisantaサン、うめだまサン、キタさんが到着済みです。
ef0fc4c5.jpg

太郎さんのスンゴイマフラー。
5f6984ff.jpg

太郎氏から、聖地巡礼の際にラップマンさんから「バイクが好きだ」というステッカーが配布されたが、別バージョンのステッカーがあったら(・∀・)イイ!!なあというオファーが( ゚д゚)ハッ!

そうこうしていると、鉢丸隊長&ぬりかべ氏も到着。
ぬりかべ氏より「今回は睡眠時間取れましたね」
そう、けっこう睡眠時間が少ないのだ。そういえば伊勢志摩の時は寝坊したなぁ・・(*´д`*)ハァハァ・・
104d1126.jpg

さて、雨は小雨ですが降っているさなかに、時計回りに一周開始です。
df5066f8.jpg

まずはメタセコイヤ並木を見にいきませう。
ちなみに、2年前の5月での一コマ。
35bb82cb.jpg

すっかり有名になったようで、多くの方が紅葉を楽しんでました。
したがって道路には駐車しずらいので、離れたところに。

なかなか良い眺めですな。
8976a3f0.jpg

つづいて、サラダパンで有名な、つるやパンへ。
坂内エンデューロへの途中にあり、2回ばかり買ったかな。
77f42e92.jpg

Tシャツもあるんです。
8850aa99.jpg

今回はサラダパン(速攻で食った)とまあるい食パンで作られたラスクをお土産にカクーホしました。
続いて、問題の余呉湖へ。
湖沿いにある東屋で、恒例のまつきち&はちまるカフェを開店です。

余呉湖の中心でヘチョバイクが好きだを叫ぶの巻。
57b65c88.jpg

今回、ジェットボイルのSUMOという大きな容器を投入。
choisanta師から差し入れの茶菓子、ワタシもカントリィマアムを差し出し、サラダパンを食したり。
さて、次は給油ホーメーションに備えて、走行順が発表。
そうこうしていると、散策の歩行者が歩いていたので、通路をさけて違うトコロを走っていると、イキナリ衝撃があった。一体ナンダ??
前輪がズボッと沈み、ジャックナイフ現象に。
「おぅぅぅぅ」前のめりになり、とっさに横に転がった。
734c4ef8.jpg

写真では単なる水たまりだが、予想以上に深い。
多分、ビックフットを捕まえるために作られた( ロ_ロ)ゞ落とし穴と思われる。
( ゚д゚ )ウソツケ!
まつきち号の損傷を確認。うむむ・・・タコメーターが反応しないし、セルが回らないぞ!なんだかキーシリンダーが軽く回るぞ。
鉢丸隊長が良くアルコトだよ、と冷静に言うので、ではキックで・・おお、かかった。
後は風防が歪んでたり、左ミラーが緩んだり、カウル下部、フロアボードをビス固定する箇所が破損したり・・そう重傷ではないので安心ε-(´∀`*)ホッ

しかし、走り出すと、どうもウインカーが反応しない・・・ライトは点いてるのに・・電源系統に異常発生ですな。
前後のチョイノリで守ってもらいながら、給油ホーメーションを敢行。
(写真撮るのいつも忘れますな)


少し遅い目の昼食場所、「茶しん」へ向かいます。
遅い目・・しかし行列がっ(゚Д゚)オォー
3babf337.jpg

中華そば 370円、ホワイト餃子10個450円、ガッツリ頂きます。
餃子はラー油と醤油のタレを作り(好みで酢も)アツアツを食べます。
やはり、上あごを焼きました(ノ∀`)タハー
タップリとタレを染みこませて食べると(゚∀゚)ウマウマですね。
しばし歓談。マチコマキの話とか色々と・・・
次はノッブの家(鉢丸隊長命名、最初何か分からなかった)へ向かいます。
琵琶湖の景色・・・( ゚д゚)ウムム、雨模様でちとザンネン
38dd886b.jpg

この後、向かう途中でやたら水たまりの多い道を走行・・
うめだまサンのチョイノリが不調気味に・・・また水が悪さを??
3e12fdd2.jpg

まつきち号はアヤシイ対策を施しており、ほとんど大丈夫でした。
ノッブの家では、なんとか電源が復活しないかと緊急整備を敢行する。
うめだま号もchoisanta師が緊急整備するが、どうもやたらとネジが固いらしく、悪銭苦闘されている。
さて、鉢丸隊長の言うとおり、
b60630d1.jpg

キーシリンダー後方の白い樹脂が割れ、押さえが効かず、キーを回してもウインカー系統の電源が入らない、という訳。
de208376.jpg

とりあえずインシュロックで押さえてみるも、改善されず。時々タコが復活したりするが、エンジンもOFFで切れなくなり、ハンドルロックまで回してようやくエンジン停止に(;^ω^)
283b4a78.jpg

最後に橋を渡ります、原付は10円~
そうして、米プラザに戻って参りました。太郎サンから「ポンポコラーメン」を頂きましたヤタ━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!!!
9da223c6.jpg

そして、次回は大阪方面隊による帰り道と、マシン整備編をお送りします
(´∀`*)ノシ バイバイ

♪月曜日にリコイル届き~担々麺を頂いた~
d0b05ae2.jpg


0771ff3f.jpg


♪火曜日は映画を観て~タコさんウインナー焼きました~
70f1c983.jpg


5a27a8e3.jpg


では本題に参りましょう。
鉢丸隊長から今年最後の作戦、近江作戦の概要が発表された。
いよいよ次の日曜日、午前8時に作戦開始される・・

まずはオイル交換しましょう。
dae2e907.jpg

今回は「オイル吸ッチャイナ」と別の商品で廃オイル処理。
dc4d4fea.jpg

オイル漏れかっ( ゚д゚)ハッ!の様に見えますが、リークリペアのせいです。
6261ad26.jpg

フロントブレーキの金具を真っ直ぐにし(剣山で曲がったようです)、ダストカバーを交換。以前にラジコンパーツに類似品があると教えてもらい購入していたもの。
db48ae98.jpg

ちょいと試してみたかったスプロケの組合せ・・・フロント13T、リア36T。
現在は12T-30Tなので、どう変わるか・・
96e0914d.jpg

やや強引です汗
57ab6374.jpg

試走した結果、出始めは力強く、やはり最高速度が落ちるという、純正の11(12)T-36Tに近い感じ。ハイスピードプーリーの恩恵も??だったので、不採用とします。というか、チェーンの長さが足らないので・・(;^ω^)
41877153.jpg

フロントは12でなく11Tにしてみます。
f26ebb28.jpg

リアは毎度の30T。今回、チェーンも交換。チェーン伸びの傾向があり用心のため交換ですが、ゴールドです( ゚д゚)ハッ!

実は冬仕様として、タイヤをスノータイヤに交換してみました。
琵琶湖ツーリングでは、まだ道路へ積雪というコトはないのでしょうが・・
スノータイヤで走ることはほとんど無く、フロントは慣らしも出来てなかったので・・。
次期雪だるま作戦を睨んで??
a0d49f75.jpg

タイヤ径が若干大きく、スタンド立てても地面に接触気味なので、スタンドを嵩上げ。
以前、どなたか(choisanta師でしたっけ?)がされていたのを参考に、コーナンで金具を購入して、取付け。

2りんかんで10%オフセール中で、バッテリーも交換したかったのですが、ピットが混み混みのようでしたので断念・・

あとは、まつきちカフェやら搭載品の準備です・・(´∀`*)ウフフ
土曜日にやります~(´∀`*)ノシ バイバイ



18日の金曜日・・・性懲りも無く、ウラ難波で飲み・・・仕上げは例の二郎系、マッチョにて・・
bad614e9.jpg

ちょっと冒険して、塩ラーメンでの「野菜チョイ増し」に挑戦。
c29a2e44.jpg

周りの方は、全増し増しという、野菜も麺も大盛りなのをガシガシ食されていました・・ゲプッ

さて、本題。
免許の更新案内が届いていたので、日曜日もやっている門真運転免許試験所なる場所へ、先日修理を終えたチョイノリのリハビリも兼ねて片道約40kmのツーリングへ行きませう。
492398b1.jpg

ナビをセットしていると、以前に自作した固定部品(木製)がミシミシいって折れてしまったぞなもし・・( ゚д゚)ハッ!
前日調べた天気予報では降水確率10%だったので、雨具無しで・・
一週間ぶりの、まつきち号は、とにかくエンジンの掛かりが悪い・・・
セルのバッテリーが悲鳴を上げるので、鬼キックでなんとか始動・・
暖気終われば問題無いのだが・・・何故だろうか??
02a7cf7e.jpg

10時前に到着。約2時間の旅でした。
90b251d3.jpg

道中では排気漏れなる音もせず、りークリペアでベッタリしてますが、気になる程のオイル漏れもなさそうです。

相変わらずマグネトケース内からオイル漏れが微量にある様ですが・・
0e66e09a.jpg

日曜日もやっているのは大阪府下でここだけ。並んでました・・(*´д`*)ハァハァ・・
3年前にチョイノリで二段階右折不履行で、切符を手に入れましたので、今回はゴールドでなく青い色・・・(ノД`)シクシク
b1e97354.jpg

1時間の講習まで時間ナイので食堂でカレーうどんを食します。
13時半に終わり、外に出ると小雨がパラリと降っていたり( ゚д゚)ハッ!
やはりエンジン始動に少し手こずり、初期はエンジン回転1000程度でよくストールするが。しかし暖気終わればアイドル回転が2500と良好なのです・・
朝よりも心持ち調子が上がり快速です。
丁度オイル交換時期に到達したので、次の休みにでも交換と・・

日曜日はいよいよ琵琶湖ツーリング・・・楽しみだなあ・・
前日にネット喫茶で仮眠しようかな、それとも弾丸ノンストップかな・・
とにかく寒くなく雨もないのに越したことはないね(・∀・)イイ!!

★男の料理シリイズ★
23ef3e27.jpg

ふろふき大根に田楽味噌をのせて・・
茄子を使ってレンジでチンして煮浸しをば・・・キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ






先月(10月)に坂内2DAYSエンデューロが終わった後、88師範から、
「来月(11月)のWEXウエスト・プラザ阪下でも走ッチャイナヨ」とお誘いを受けて・・
c78c4347.jpg

13日午前6時にワタシはプラザ阪下の新コースをチョイと下見しようと歩いておりました。
44fc5df7.jpg

遠くに見えるは、choisanta師の勤め先、あべのハルカスだ(大ウソ)
そうしていると88師範とあっこサンもやって来ました。
エブリィにセローとストマジ積んで満載。イスが積めなかったのでワタシの持ってきたイスを提供。わざわざスンマセンなあ・・
3169051f.jpg

セロー225、久しぶり。今日もよろしく頼むよ。
45fe404d.jpg

受付も済ませ、変身も済ませた。
6eb8270c.jpg

なんとソロデビュウ・・・か
(撮影:あっこサン ( 感_謝)ゞthank you)
やたらトイレが近い。緊張しているのだな・・
最初に90minのレースで、ハイタッチでゴールを迎え、続いていよいよ・・
f45622b2.jpg

88師範「まつきちよ、お前に教えることは(ホントは沢山あるのだけど今言っても仕方無いので)もうナイことにしておこう。カーブは荷重を前にしないと小回りできないぞ」
5855a782.jpg

まつきち「一周毎にゴルフボールは箱に入れなくてもよいのですね」
88師範「アタリマエだのクラッカー
まつきち「スタート前はハンドルから左手を離しヘルメットにタッチしておくのですね」
88師範「そう、そして、『ドーモスイマセン』と言っておかないとペナルティが科されるから気をつけろ」
02aea7ad.jpg

止まっていれば絵になるぞ(オイ)
84a6de39.jpg

先に速く走る方達がスタート。続いてテーピングライトクラスのワタシもスタート。
cdd5fe60.jpg

続いて、88師範のクラスもスタート。ライバルは同じストマヂだ。

コースは坂下のことを考えれば、ガレ場は少ないし、水たまりは先の90minで消滅していた。ヌルヌルのぬかるみとか、凸凹が激しい下り坂、そして坂内のアリ地獄を思い出す激登り坂(ただし路面は良好で登れた)もなんとか走れる。
確か2周目の下り坂でリアブレーキが踏めて無く、焦って転倒。
(上のコース図参照)

コース大改修ですぐの道でわだち(旧コース)と別の方向に走るところや40min用コースの分岐で曲がるのをしくじってエンスト。再始動もギアがNからなかなか入らずにもたもたしていると、ストマジに抜かれ、「ヤッホーイ」と逆にオタケビされた(汗)
師範のストマジとは登り坂で抜き返したりと、デッドヒート(滝汗)
3a9a00e1.jpg

「まて~」「アハハ」「ウフフ」
57d8b07e.jpg

天気も良く、気温も高かったのだろう、一周すると喉がカラカラだ。
レベル的には明らかにヘナチョコだけど、コケタのは1回だけ。あとは走ってる。
df10d3db.jpg

4周した時点で39分経過。タイミング的にもう1周できるね。
疲れるけど、走り応えがある。最後の1周は大いに楽しもう・・・
69258f52.jpg

確かに荷重を前にすると自分の身体を軸にマシンが曲がっている感じ。
とかいいながら、あいかわらずリア荷重な写真だったりする。
ゴールはベッタ。88師範やあっこサンがゴールで迎えてくれてました。
bd77086b.jpg

まあ、完走目指したので、タイム的には速いヒトには全然かなわないが、充実感ですな(´∀`*)ウフフ
3番目といってもクラスに3台なので表彰台にはイケマセン(1位のみ)

終了後、88師範はヤマーハのマシン試乗に。他にKTMも試乗出来たが、ワタシはもうヘロヘロなので遠慮しておいた。そういえばワタシのヘルメットのカラーリングがKTMっぽいコトに気が付いた(チョイノリの色に合わせてオレンジベースなんですよね~)。

3人でガストで遅い目の昼食。混雑していて野菜とか肉が切れたとかでメニューの変更を余儀なくされたが・・・
「画伯、ジェベル125が売りに出されてますぜ」
「いやあ、置き場所もないし・・」
「来月の瀬戸、出ましょうよ」
そういえばチョイノリクラブジャパン・オフロードチームのメンバーは最近に、
 アルハードをヂェベル搭載可能とすべく改造に着手した某隊長
 通称銀チャンを購入してさらに黄色のバイクも入手した某R氏
 念願のちっちゃいミッション車を手に入れて昨晩爆走、もとい、華麗に走ったE女史
 中華製なのか日本製なのか微妙なバイクで坂下狙いの某料理長
 トランポ用にエアコンがマイルドなスクラムを購入予定?の某侍
ガンガンと突っ走ってますなぁ・・・( ´∀`)オマエモナー
今度の琵琶湖ツーリングやら色々と話し込んでいると、休日出勤だったchoisanta師匠が来てくれた。土曜日にわざわざプラザ阪下まで行き必勝?完走?祈願して頂いたお陰で充実したレースでしたよ・・・感謝
e7fb76f2.jpg

途中まで一緒に走り、解散です。
帰ってモトパンに穴(多分コケタ時にエキパイに当たったのだろう)が開いていた。
59ab65d3.jpg

全然気付かなかったよ・・ありあわせのフェルトでとりあえず塞ぐ。
cc8075d1.jpg

はい、これでヨシかな・・
さて、チョイノリクラブジャパンの部外活動はまだまだ続く・・・??

↑このページのトップヘ