ちょいとチョイノリ

スズキの原付チョイノリと、スーパーカブ(鉄カブ)、オフロードもこよなく愛するブログです。

2014年04月

本当はチョイノリで行く予定だった堺シティマラソンは朝からあいにくの雨で
結局は電車で行った訳ですが・・・例のTシャツを着て踏ん張りました。
4.5キロを29分で換装、いや、完走・・・タイムは遅い方ですが、僕はこんな
もんです。
0ffe8a3f.jpg

 
午後からイスカンダルエンジン再整備に向けて分解を進めます。

・・・こんな場所で頑張っております。賃貸マンション暮らしならでは・・・
aafa3a8e.jpg

クランクケースの分解からスタートです。
972dd879.jpg

サービスマニュアルは少々分かりにくく、何かやたらと外しにくいボルトが
あるんですが、後でよく考えたら、前回プーリー側のボルトを外しているので
先に縦半分に分離させておくのが正解なのですね・・
したがって写真は間違えた外し方です(ノ∀`)
 
db6c7e32.jpg

どうもこのエンジンは、ピンが若干錆びたりしているので、非常に固い・・
分解するのは今回が初めてなんでしょうかね。
 
21daf160.jpg

一旦、縦割りで外し、それからクランクケースを分解。
 

あとはクランクシャフトやビストンを外し・・・今日はここまで。
次からはいよいよ再組み上げに入ります。
マイクロロンをヌリヌリしたり色々試みたいと思います(・∀・)ニヤニヤ
 

え~、今回は、ちょいとツーリング・「レンゲ畑とまつきち号」を掲載する予定
でしたが、急遽、内容を変更してお届けします。
 
片道1時間半程度、堺市内のレンゲ畑に向かって、まつきち号は向かって
おりました。
出発前にガソリンを満タン、天気も良く、ナビ無しで気ままに走っておりました。
ところが、エンジンの吹けが悪くなり、速度が20キロ程度に落ち、信号待ちで
エンジンが停止したまま、再起動しなくなりました( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
 
ありゃ・・・困ったなぁ・・・
まずガソリンを予備に切替 → 変化無し
ドレンボルト確認       → 緩み無し
プラグコード再度押し込み → 変化無し
フロアボードを外し、電源系をさっと見た感じでは、ケーブル外れも無く・・・
 
今日は暑い位だったので、熱ダレを疑うも、しばらくしてもダメ。
セルはキュキュキュ・・・と回るし、キックもあまり変化を感じない。
 
(ノ∀`)丁度1年前に、カム被弾で停止したけど・・・
俗に言うソニータイマーでもないだろうに・・・
 
むむぅ・・・iPhoneで近くのバイク屋を探し、約30分押して行きました。
やはりチョイノリは車重が軽いので、故障した時も安心( ゚∀゚)・∵. !!
バイク屋のオヤジさんにて、ドレンボルト、プラグ、オイル確認。
燃料が来て火花が飛ぶのに始動しない・・・オヤジさんの推測によると
ピストンリングが焼き付いたのでは?との事。
キックした際、軽いので圧縮していない → いつもと変わらないけどなぁ
オドメーターが千の位なので、実は1回転(つまり1万キロ)していたのか?
オヤジさん「先日まで、うちにもチョイノリがあったけど・・・・ほった(捨てた)よ!」
 
( ゚Д゚)ウヒョー
 
悩んだ挙げ句、現在再整備中のイスカンダルエンジン換装という道を選び、
オヤジさんの好意でバイク店舗内で仮置きしてもらい、再びトヨタレンタカーにて
軽トラを借りて、オヤジさんに積み込みも手伝ってもらい、家に戻りました。
32e8165e.jpg

積み下ろしは、ラダーなくても何とか一人で出来ました。
やはりチョイノリならでは。
固定のロープは昨年100均で買ったもの、重宝します(*゚∀゚)=3
df667e3c.jpg

 
これが来月の福井県へのマラソンに向けてのツーリング途中だったら・・・
と考えると不幸中の幸いってことでしょうかね。
昨年に紀州、琵琶湖キャンプツーリングと、色々な方と出会えて、まさに満腹、
そこから、まんぷくエンジンの名称となりましたが・・・次はイスカンダルエンジン
に換装しなければ( ー`дー´)キリッ
 
そして、その後、まんぷくエンジンの分解により原因究明と再整備を!!
ゲップ( ´З`)-3

あべのハルカス展望台からの夕日( ゚д゚)
 
うぅ・・きっと、まつきち号は再び力強く!また日は昇るっ!!
・・・ってこれは夕日なので沈むってかグハッ・・('д`)( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
 

以前に体重減らしのため、マラソン大会にエントリーした旨記事にしましたが、今度の29日にいよいよ堺市で4.5km走るシティマラソンの用意を。

このブログは、チョイノリネタ限定にしてるのですが、無理矢理ネタにする訳は・・




ランニング用のTシャツの背中側にシャレで。
パソコンでプリントしてアイロンで転写。

cd81d3eb.jpg



前カゴチョイノリをデザインしてみました。
デザイナーでは無いのでオカシイ所は勘弁して下さい。
リアキャリアとリアBOXは割愛しています(笑)

もちろん非売品です(・∀・)ニヤニヤ
この前段に失敗した、オレンジTシャツがありますが・・お蔵入りの予感。
 
4/24追記
色違いにしてみましたが、これは・・・(・∀・)ニヤニヤ
c6569573.jpg


久しぶりに予備エンジン、通称イスカンダルエンジンの分解整備です。
eb993c89.jpg

 
まずスパークプラグを外します。固いっ!
24ee455b.jpg

 
続いてフライホイールマグネトを外しますが、ようやく以前に買った道具を試す時。
5aa702da.jpg

 
ぐぅおぉ・・固いっ!固いっす!!
41b8c52c.jpg

皆さんが言うように、バキッという恐ろしい音とともにようやく外せました。
65124649.jpg

中に砂とか入っておりました。エンジンガードも結構ひっかき傷があり、前のオーナーは、オフロード走行でもしたんでしょうか?(*゚Д゚)
 
今度はCVTケース側から外します。
CVTケースが中々外れない(*´д`*)ハァハァ・・
エンジン単体でローターとかクラッチカバー外すのは結構苦労しますなぁ。
801b169e.jpg

前期型なので、あのネジがほぼ外せないというムーバブルドライブフェイスカバー
がありますねぇ。
クラッチカバーも全く焼けが無い。暗峠は走らなかったようです(・∀・)ニヤニヤ
 
4981256e.jpg

バカッと開きました。知的海綿体生物もおらず、比較的綺麗でした。
オイル交換時に目安とするHの刻印でしょうか・・・
 
a2e269e4.jpg

初めて実物を見ました。例の樹脂カム、軽いです( ^ω^)
少し段付が見られます。思えばギア部は樹脂としてカム部を金属製という事は
検討されなかったんでしょうかね。
今度組み立てる時は金属カムを投入する予定です( ー`дー´)キリッ
 
とかいいながら、本日はこれにて終了~
 
 
 
 
 

本日はお天気も良く、家族で車にて和泉市はリサイクル公園での芝桜とか
チューリップが咲き誇っておりましたので、海苔弁当を買って行ってまいり
ました。
 
f2c5d3dd.jpg

 
で、先般買った、ジェットボイルでお湯を沸かし、インスタントコーヒーを飲もうと。
初使用です。
確かに思ったよりも早く!!!
 
0c54681e.jpg

 
熱で持ち手が溶けました(*゚Д゚) ・∵. グハッ!!
もちろん、お湯も思ったより早くに沸きました・・・3分位だったかな・・
 
昼間はそうして家族サービス、自分の時間は夜。
まずはダイエットを兼ねてコナミスポーツで汗をかきφ(`д´)カキカキ
途中、そういえばチョイノリと桜の写真が撮れて無いなあ・・・という事で。
 
ff94e498.jpg

 
もうすっかり葉桜に近い状態ですな・・・
 
オマケ・・・ジェットボイルの持ち手を補修・・(・∀・)ニヤニヤ
4dd9625d.jpg

 
 
 

↑このページのトップヘ